loading loading loading
企業
経営者様

サキベジブログ

田植の準備が着々と


日本の田舎の風物詩の優雅な田植えのシーズンがやってきました。

365日大学でも「自分で食べるお米は、自分で作るのが一番安全で美味しい」という水田プロジェクトが今期会員の中希望者11名でスタートしました。いよいよ今週6月5日(土)田植えの予定ですが、田植えの前にいろいろ準備作業があります。

1,苗床づくり 2,種籾蒔き 3,田んぼへの肥料蒔き 4,水入れ

こんな事前準備が必要です。5月29日(土)数人が集まり、田んぼに肥料蒔き開始。肥料を蒔き終わって、いよいよ水入れが始まりました。一反5畝の田んぼなので田んぼの水満杯になるまで約3時間。最初は満杯になっても数時間立つと水が引いてしまいます。引いたらまた水を入れます。こんな繰り返しを数日行うと田んぼのそっこが固まってきます。そうなると水はもう引きません。

日本人の英知は凄いものです。今日の段階ではまだ水が引いていきますが、数日たつと田んぼ一面が水いっぱいになり、風と共にさざ波が田んぼを揺らし爽やかな光景になります。そして今週の土曜日長野県立大学の学生も交え田植えを行います。

 

*この水田プロジェクト耕作放棄地の解消にもつながり、水害時は水をためてくれるダムの役割にもなります。来年はこの視点からも、もう少し水田を拡大したいと思います。皆さんのご参加お待ちしてます。田植えの見学にお越しください。

 

365日大学ホームページ⇨オンライン講座・農園・サークル活動等で人生を楽しむ シニアのための365日大学 (365daigaku.com)

365日大学YouTubeチャンネル⇨(82) 365日大学 – YouTube