ABOUT

サキベジ健康スポットとは
一般社団法人サキベシ推進協議会では、「野菜からまず食べる」「1日7,000歩以上歩く」「仲間とのコミュニケーション」の3つを三原則とし、様々な機関との連携をしながら健康で元気な地域づくりを目指す活動に日々推進しています。『サキベジ健康スポット』では、サキベジ三原則はもとより、①毎日の体重・血圧の計測、②1日7,000歩以上歩くを直接的に啓蒙するスペースです。健康長寿はまずは自分自身を知ることから!お近くの『サキベジ健康スポット』であなたの健康への第一歩を踏み出しましょう!
血圧測定

血圧測定

自分の血圧は正常な数値か確認しましょう。
血圧が高いと脳卒中や心筋梗塞になる確立が2〜3倍もあがると言われています。

体重測定

体重測定

自分の適正体重を知ることで正しい健康管理をしましょう。
肥満にも注意しなくてはなりませんが、痩せすぎも健康に悪影響が出ます。

体脂肪測定

体脂肪測定

体内の脂肪の割合が多いのか少ないのかを把握することができます。
多すぎるのはもちろんですが、少なすぎるのもよくありません。

筋肉量測定

筋肉量測定

筋肉量の割合を計ります。
筋肉量が減るとエネルギー消費も減るため、脂肪が蓄積されやすくなって生活習慣病などの原因にもなります。

基礎代謝測定

基礎代謝測定

基礎代謝とは、生きていくために最低限必要なエネルギーのことです。
基礎代謝量が多い人は脂肪が燃えやすい体で肥満になりにくく、少ない人は脂肪が燃えにくい体で太りやすいと言われています。

etc…

SPOT LIST

CONTACT